篠塚千惠子先生のギリシア美術の講座、今回は「古代オリンピック」でした。
オリンピック期間中は 戦争は休戦期間になったそうです。
陶器画にいろいろな競技の様子が残っていて、古代オリンピックの様子がわかり、楽しいお話でした。
スタディオン走、武装競走、五種競技、格闘技、競馬競技など陶器画や彫刻などで見せていただきました。
幅跳びでは手に「ふりこ」に使う重りを持っていたそうです。
レスリング アテネ国立考古学博物館 BC510 クーロス台座 National Archaeological Museum of Athens, CC BY-SA 2.0 DE <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/2.0/de/deed.en>, via Wikimedia Commons |
ボクサー ブロンズ像。 手に小手をしていて顔は潰れています。
Walters Art Museum, Public domain, ウィキメディア・コモンズ経由で BC100 |
ゼウス神殿 ルーブル美術館にある復元モデル
ゼウス神殿とパルテノン神殿の彫刻の話はつきることがありません。
<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>
次期の講座募集中です。
講座の様子を
スマートフォンなどの 共有機能で
このページをお知り合いと共有していただくと講座の紹介が簡単です。
下の共有ボタン使ってもシェアできます。
Twitterもやっています。美術2新百合ヶ丘(@art2shinyuri)