2022年10月28日金曜日

第4回 情感の画家ロヒール・ファン・デル・ウェイデン

 諸川春樹先生の西洋美術史講座、麗しの中世ゴシック絵画 今回は 謎の画家「フレマールの画家」から始まりました。

「フレマールの画家」は今は ロベール・カンパン(カンピン)(1375/79 - 1444)とされ、ロヒール・ファン・デル・ウェイデン(1399/1400 - 1464)の師といわれています。

この二人の絵画を中心にお話をしていただきました。

そのうちいくつかを貼っておきますので 復習しながらお楽しみください。


・図像解釈があります。説明していただきました。

メロード祭壇画 1420-25頃
ロベール・カンパン
メトロポリタン美術館



部分


・前回の ファン・エイク 「宰相ロランの聖母」の影響を受けています。

聖母を描く聖ルカ
1435頃
ボストン美術館
ロヒール・ファン・デル・ウェイデン

・ロヒールの優れた感情表現。初期ネーデルランド絵画の傑作中の傑作。

十字架降下
1435-38以前
ロヒール・ファン・デル・ウェイデン
プラド美術館

<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>

スマートフォンなどの 共有機能で
このページをお知り合いと共有していただくと講座の紹介が簡単です。
下の共有ボタン使ってもシェアできます。


Twitterもやっています。美術2新百合ヶ丘(@art2shinyuri)


次回講座も計画中です。

いろいろ講座があります。チェックしてみてください。