2023年10月6日金曜日

第1回 イントロダクション 西洋美術史の全体像

 松浦弘明先生による西洋美術史講座、今日から始まりました。

まずクイズです。

Q 次の3つの画像、古い順に答えましょう。


画像①

善き羊飼いとしてのキリスト
ラヴェンナ、
Petar Milošević, CC BY-SA 4.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0>, via Wikimedia Commons

画像②

獅子にまたがる少年バッコス
ナポリ 考古学博物館

画像③
楽園のキリスト
 ラヴェンナ サン・ヴィターレ聖堂
Basilica of San Vitale, CC BY-SA 4.0 <https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0>, via Wikimedia Commons



そのあと、現代まで西洋美術史全体の流れを見ていきました。

絵画の形が変わるとき、「きっかけ」というものがあるのですね。流れをざっくり説明していただきました。

(新百合ヶ丘の西洋美術講座を長く聴講していますが、)ああ、そうだった、と、復習になるし、講師の先生によって切り口が違い、楽しいです。

松浦先生、これから12回よろしくお願いいたします。

クイズの答え ② BC.300 (画像の作品はBC1世紀ごろのコピー)

       ① 423-50頃

       ③ 547頃

紀元前4世紀ごろには写実表現はある程度完成していたけれど その後写実ではない形が求められた。

<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>

スマートフォンなどの 共有機能で
このページをお知り合いと共有していただくと講座の紹介が簡単です。
下の共有ボタン使ってもシェアできます。


Twitterもやっています。美術2新百合ヶ丘(@art2shinyuri)


今回松浦先生の西洋美術史講座の単回受講を募集しています。
どちらか一つのみ申込できます。1回2000円 当日現金払い

新百合ヶ丘までお出かけください。

申込期間 10月30日まで 先着順
講座番号 750 11/10(金) 古代ローマ絵画
講座番号 751 12/15(金) 中期ビザンティン美術(1)


申し込みは かわさき市民アカデミー まで
ほかにもいろいろな講座があります。チェックしてみてくだい。