2021年8月20日金曜日

2021後期 じっくり学ぶ西洋の美術と文化の歴史 ー中世から近世の始まりまで

じっくり学ぶ 西洋の美術と文化の歴史

      ー中世から近世の始まりまで

東京造形大学教授  池上 英洋 先生

オンライン併用  ZOOM での受講もできます。


【時 間】 毎回10時00分~11時30分 (計12回)(すべて金曜日)

【場 所】 新百合21ホール

西洋の中世から近世の始まりにかけて、社会と美術の関係性をじっくりと見ていきます。キリスト教の展開や封建社会構造の変化といった流れをふまえながら美術を観ることで、皆様の今後の異文化理解や美術鑑賞がより深いものとなるはずです。


シモーネ・マルティーニ「受胎告知」部分
(フィレンツェ・ウフィッツィ美術館蔵)
1333年

10/8(金) 古代末期の社会と地中海地域の美術のおさらい

10/15(金) ユダヤ教・キリスト教・ミトラ教とそれらの宗教美術

10/29(金) キリスト教の教義の整備と初期キリスト教美術

11/5(金) 殉教聖人図像にみる大迫害時代と、帝国の終焉

11/12(金) ロマネスクとゴシック様式:中世社会の中心たる教会とその建築

11/19(金) サン・フランチェスコ大聖堂と壁画:修道会とは何か

11/26(金) イスラム教の誕生と伸張、十字軍

12/3(金) 聖俗二重権力図像:中世社会の構造とコムーネ

12/10(金) シスマと国際ゴシック:シエナ派の画家たち

10 12/17(金) 大聖堂建築競争にみる、諸国家同士の関係性

11 1/21(金) 中世の人々の暮らし① 生と死、病と愛

12 1/28(金) 中世の人々の暮らし② 産業と諸学芸、近世の夜明け

※本講座は2018年度後期の「じっくり学ぶ 西洋の美術と文化の歴史 ―中世の始まりまで」

の続編です。本講座から初めて受講される方にも楽しんでいただける内容です。各回の順序は進度や希望に応じて前後することがあります。

  日程学習内容 変更ありました。(10月末 追記 変更)

池上英洋先生プロフィール

東京造形大学教授

専門はイタリアを中心とした西洋美術史・文化史。

著書に『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて(筑摩書房)』『ヨーロッパ文明の起源 聖書が伝える古代オリエントの世界(ちくまプリマー新書 )』など。展覧会監修に「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の実像(東京国立博物館、2007年)」など。

【会場定員】 150名  【オンライン定員】100名

【受講料】   17,160円 アカデミー2年会員 11,440円  アカデミー1年会員12,870円

受講申し込みはこちら。

受付終了しました。

http://npoacademy.jp/sub2/bosyu21k/bosyu21k9.html


<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>

スマートフォンなどの 共有機能で
このページをお知り合いと共有していただくと講座の紹介が簡単です。
下の共有ボタン使ってもシェアできます。



Twitterもやっています。美術2新百合ヶ丘(@art2shinyuri)

かわさき市民アカデミーはほかの曜日にもいい講座があります!

ZOOM講座もあります。

どうぞチェックしてみてください。