お友達とお誘いあわせの上 どうぞご参加ください。
じっくり学ぶ 西洋の美術と文化の歴史
―中世の始まりまで
ウルのスタンダード「戦争の場面」 BC2600頃 シュメール古代都市ウルの遺跡 大英博物館 |
講師
第1回~11回 東京造形大学教授 池上 英洋 先生
第12回 多摩美術大学教授 諸川 春樹 先生
1 9/28(金) 洪水神話の比較からみる、古代文化の伝播と相互関係
2 10/5(金) 西洋文明のはじまり ―原始社会と定住
3 10/12(金) メソポタミアとエジプト ―西洋文明の父と母
4 10/19(金) ギリシャ文明圏の成立とヘレニズム文化
5 10/26(金) ローマの形成 ―戦争と膨張
6 11/2(金) ローマの発展 ―巨大インフラの整備
7 11/16(金) ふたつの政体 ―共和政と君主政
8 11/30(金) 多神教から一神教へ
9 12/14(金) キリスト教の教義の整備
10 12/21(金) パックス・ロマーナとキリスト教の広がり
11 1/18(金) 古代のひとびとの暮らしぶり
12 1/25 (金) 古代の遺産-古代美術の受容について
毎回10時30分~12時00分、 但し第6回(11/2)のみ10時00分~11時30分 (計12回)
西洋の歴史と文化を、起源から古代の終焉にかけてじっくりと見ていきます。発祥の地であるメソポタミアとエジプト、その後の基盤となるギリシャとローマ。その流れを詳しく知ることで、皆様の今後の異文化理解や美術鑑賞がより深いものとなるはずです。
使用テキスト: 『ヨーロッパ文明の起源』、池上英洋、筑摩書房(ちくまプリマー新書、2017年)、税別860円。各自ご用意下さい。
講師プロフィール
池上 英洋先生
『ウィキペディア日本語版』より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E8%8B%B1%E6%B4%8B
「西洋美術史入門」「西洋美術史入門<実践編>」ちくまプリマー新書は 読みやすい本だと思います。
東京造形大学のサイトの中の 教員紹介にはもっと詳しい論文などの記載がございます。
諸川春樹先生
『ウィキペディア日本語版』より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E5%B7%9D%E6%98%A5%E6%A8%B9
最近では 集英社の「Art gallery テーマで見る世界の名画」にかかわっていらっしゃいます。先生の動画 ⇐(リンク)も見られます。
「もっと見る」をクリックすると 何本かアップロードされているのがわかりますよ!『ウィキペディア日本語版』より
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E5%B7%9D%E6%98%A5%E6%A8%B9
最近では 集英社の「Art gallery テーマで見る世界の名画」にかかわっていらっしゃいます。先生の動画 ⇐(リンク)も見られます。
<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>
下の共有ボタンが便利です。>