2019年7月19日金曜日

第11回 現代の生活を芸術に:アンディ・ウォーホルとポップ・アート

今日はポップアートについて詳しくお話ししていただきました。

ポップアートは1950年ごろイギリスで生まれ、1960年ごろからアメリカで花開きました。

アンディ・ウォーホル(1928-87)

《マリリン・モンロー (ディプテック)》1962、テイトブリテン マリリン・モンロー死去後に制作されている
《トリプル・エルヴィス》1964、ヴァージニア美術館 数あるプレスリーの写真から銃をこちらにむけた写真を選んでいる

など「死と暴力」についての主題があること

ロイ・リキテンスタイン(1923-97)

 心理状況が緊迫している場面を選んで制作している。印刷の無感情と絵画のイメージに込められている感情にギャップがある。

**

イメージのあり方とは何なんだろう。現代のイメージ文化を問うような形がある。


先生のお話を伺うまで
「マリリンモンローだ!」「アメリカの漫画を絵にしている!」などとしか思わなかったかもしれません。


田中先生の現代美術のお話は今回で終了です。
ありがとうございました。

<美術Ⅱ新百合ヶ丘・12回の西洋美術史講座を受講希望の方は、こちら(←リンク)>

<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>

下の共有ボタンが便利です。