2022年1月21日金曜日

第11回 中世の人々の暮らし① 生と死、病と愛

 池上英洋先生の西洋美術史講座、今回は『中世の人々の暮らし① 生と死、病と愛』でした。

いろいろな中世の絵画や文章を通して、中世の暮らしが見えてきます。

結婚や出産、病気、死、など いろいろな画像を見せていただきながら解説していただきました。


指輪の交換、二人の後ろの「くびき」に注目。

ロレンツォ・ロット
マルシリオ・カッソッティと妻ファウスティーナの肖像
1523 プラド美術館


よく見ると若い男女の出会いの様子がよくわかる村の結婚式パーティ

ブリューゲル(子)
婚礼の踊り 1625



結婚持参品の一つであったカッソーネ。

   リンク museum of fine art  Lo Scheggia Cassone


当時の医療方法もいくつか紹介していただきました。

尿検査のチャート


See page for author, CC BY 4.0 <https://creativecommons.org/licenses/by/4.0>, via Wikimedia Commons

死の舞踏 Tallinn’s Dance of Death. 15世紀、 Art Museum of Estonia





<この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>
4月からの講座の申し込み中です。


スマートフォンなどの 共有機能で
このページをお知り合いと共有していただくと講座の紹介が簡単です。
下の共有ボタン使ってもシェアできます。



Twitterもやっています。美術2新百合ヶ丘(@art2shinyuri)