2018年3月23日金曜日

2018 前期美術II いま見なければ損をする!フランス美術の魅力が満載 ~新古典主義からシュルレアリスムまで スケジュール

2018年前期美術IIのスケジュールが発表されました。

いま見なければ損をする!フランス美術の魅力が満載
~新古典主義からシュルレアリスムまで


   講師
多摩美術大学教授  中村 隆夫 先生



  1. 4 / 6(金) 新古典主義:ダヴィッドとアングル
  2. 4/13(金)  ロマン主義:先駆者ジェリコーとドラクロワ
  3. 5/11(金)  クールベの生涯と作品
  4. 5/18(金)  印象主義①:モネを中心に
  5. 5/25(金)  印象主義②:ルノワールを中心に
  6. 6/ 1(金)  ゴーガン①:初期からポン=タヴァン時代
  7. 6/15(金)  ゴーガン②:タヒチの時代を中心に
  8. 6/22(金)  ゴッホ①オランダ時代を中心に
  9. 6/29(金)  ゴッホ②フランス時代を中心に
  10. 7/13(金)  モローと象徴主義の画家たち
  11. 7/20(金)  フォーヴィスム:ドラン、ヴラマンク、マティス他
  12. 7/27(金)  シュルレアリスム:エルンスト、ダリそしてマグリット   
概要
パリが単にフランスの首都ではなく芸術の都として輝いたのは、19世紀から20世紀前半までの時代です。どんな画家たちがどんな作品を制作したのかを時代を追って見て行こうと思います。  


中村隆夫先生プロフィール

美術史家・仏文学者
上智大学文学部フランス文学科卒、
慶應義塾大学大学院修士課程哲学専攻美学美術史修了
滋賀県立近代美術館、毎日新聞社、損保ジャパン東郷青児美術館などを経て、
多摩美術大学美術学部教授


著書
『象徴主義 モダニズムへの警鐘』(中村隆夫著)(東信堂,1998)
『バロックの魅力』(小穴晶子編 河村錠一郎, 中村隆夫, 福島勝則, 諸川春樹 共著)(東信堂,2007)
『ピカソの世紀』『続ピカソの世紀』(ピエール・カバンヌ著 中村隆夫訳)(西村書店,2008)
など。

今年は新国立美術館で「至上の印象派展、ビュールレ・コレクション」等もございます。
展覧会にむけて、教養として、講座にぜひご参加ください。

<美術Ⅱ新百合ヶ丘・12回の西洋美術史講座を受講希望の方は、こちら(←リンク)

この講座を美術が大好きなお知り合いの方にどうぞご紹介ください。>

下の共有ボタンが便利です。>